哲学の饗宴 ソクラテス・プラトン・アリストテレス
オススメ度
価格:993 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
ソクラテス・プラトン・アリストテレス NHKライブラリー 荻野弘之 NHK出版テツガク ノ キョウエン オギノ,ヒロユキ 発行年月:2003年02月 ページ数:283p サイズ:全集・双書 ISBN:9784140841587 荻野弘之(オギノヒロユキ) 1957年、東京都生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。同大学院博士課程中退。同大教養学部助手、東京女子大学専任講師・助教授、上智大学文学部哲学科助教授を経て、99年より上智大学教授。同大中世思想研究所員。カリフォルニア大学バークレー校客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ソクラテス(哲人の肖像画ーソクラテスの伝記と裁判/賢者は何を知っているかー神託の謎/魂への気遣いー知を愛し求める生)/第2部 プラトン(戯曲の中の哲学ープラトンの作品/正義と幸福ー権力の果ての生/魂のありかー想起説とイデア ほか)/第3章 アリストテレス(万学の祖とその時代ーアリストテレス哲学の体系/自然と知識ー存在の究明/行為と目的ー倫理学の方法) 古代ギリシアの三大哲学者、ソクラテス・プラトン・アリストテレス。アテナイを舞台に活躍した、この三人の哲人によって、西洋哲学の基礎は築かれた。哲学とは、なにを、どのような仕方で問う学問だったのか。彼らが遺した言葉に思索の「原型」を探り、またそれを通して、人間を取り巻く諸問題を解明していく。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学

詳細を見る

アリス

アリスト

アリスと蔵六

アリスの里

アリストテレス

アリス 紗良 オット

アリス 札幌

アリスバーリー

スポンサードリンク

リンクサイト

サポートサイト

楽天ウェブサービスセンター
トップへ戻る