 |
オススメ度 |
 |
価格:6588 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
ギフト対応 ※金額のわかる明細は同封しておりません。 数種類の白味噌をブレンドし、昆布・鰹節から丁寧にとった出汁と蟻月秘伝のたれを加えました。 ※お好みの野菜や具材と一緒にお召し上がりください。 【名称】 もつ鍋セット(四?五人前) 【原材料名】 ・スープ【発酵調味料、調合みそ、乳等を主要原料とする食品、米みそ、しょうゆ、にんにくペースト、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、酸味料、甘味料(甘草、ステビア)、『原材料の一部に小麦、大豆を含む』】 ・牛もつ(小腸・国産) ・ちゃんぽん麺【小麦粉、かんすい、焼成カルシウム、クチナシ色素、『原材料の一部に小麦を含む』】 ・おろしにんにく【にんにく、食塩、pH調整剤】 ・食用ごま油 ・ごま ・とうがらし 【内容量】 ・スープ(500g+250g) ・もつ(300g×2) ・ちゃんぽん麺(150g×2) ・おろしにんにく(60g) ・ごま油(15g) ・ごま(10g) ・タカノツメ(1g) 【賞味期限】 別途ラベルに記載 【保存方法】 -18℃以下で保存 【販売者】 株式会社プレステージフードリテール 福岡県福岡市中央区渡辺通2?3?3 【お届け方法】 クール便「博多もつ鍋 蟻月」は、2003年の恵比寿店オープン以来、常に満席の人気店です。 現在は東京(恵比寿・代官山はなれ・ソラマチ・池袋)をはじめ、大阪(心斎橋・堂島)・札幌・タイの首都バンコクなど各地に店舗を展開、九州博多の美味しさを皆様に楽しんでいただいております。 博多では身近なもつ鍋ながら、「博多もつ鍋 蟻月」では、それをスタイリッシュな店内でお召し上がりいただける、博多もつ鍋の新しい風と言っても過言ではありません。その人気店の「博多もつ鍋」をご家庭でそのままお楽しみ頂けるセットをご用意致しました。 【もつ】へのこだわり 国産牛、しかもその「小腸」のみを使用しています。その理由は、もちろん国産の「安全性」と「慣れ親しんだ旨み」。また小腸のみを使用することで、もつ本来の「甘味」が際立ち、食感の統一感は食そのものの感動を高めてくれます。 【スープ】へのこだわり 九州博多に伝わるもつ鍋の旨みに、秘伝のダシを加えることで、なにか懐かしいのに「蟻月にしかない味」を追求し、吟味を重ねることで完成したスープに「妥協」は一切ありません。渾身のスープは素材の旨みを最大限に引き出し、幾重もの味の広がりをお楽しみいただけます。 【しめ】へのこだわり 鍋は最後まで美味しくなくては本物ではない!そんなこだわりをもとに、鍋最後の楽しみ「雑炊」にしても、スープはしつこくならず尚更の優しさを生みます。また、博多の〆で欠かせないちゃんぽんも、吟味に吟味を重ねたどり着いた、「長崎ちゃんぽん」の麺、今では少なくなった「唐灰汁」を使用したしっかりとした食感と風味を楽しめる麺を使用しています。 数種の味噌の配合により生まれた香り奥深い白味噌仕立て。 「白」とは、オリジナルブレンドの味噌風味。ベースとなる白味噌とともに、コク・旨み・香り・奥行きなどそれぞれの異なる特徴をもつ厳選した味噌を、様々な旨みをじっくりと熟成させた蟻月特製のだしと合わせた、決してまねのできないスープに、食べた瞬間から口の中へふわっと広がる独特の甘みと、ぷりっとはじける新鮮な食感をもつ、国産牛の小腸のみを選択した、渾身の逸品です。こってりとした味噌の甘みともつの甘み、それが野菜と合わさることで、深く心地よい風味を生み出します。唯一無二の味わいを是非ご堪能ください。 素材の相性を考え抜いて出来た、それが蟻月のもつ鍋。 蟻月のもつ鍋は、食べた瞬間に口の中にふわっと広がる独特の甘みと、ぷりっとはじける新鮮な食感をもつ、国産牛の小腸を使用。 そのもつと野菜の良い旨みを存分に引き出す最高のスープ。 そして最も手こずった〆のチャンポン麺。 今では少なくなった長崎産の「唐灰汁」を使用した、昔ながらの麺にこだわっています。
>>詳細を見る |