![発達障害のある子の「行動問題」解決ケーススタディ やさしく学べる応用行動分析 [ 小笠原恵 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2783/9784805832783.jpg?_ex=128x128) |
オススメ度 |
 |
価格:2160 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
やさしく学べる応用行動分析 小笠原恵 中央法規出版ハッタツ ショウガイ ノ アル コ ノ コウドウ モンダイ カイケツ ケース スタテ オガサハラ,ケイ 発行年月:2010年04月 ページ数:173p サイズ:単行本 ISBN:9784805832783 小笠原恵(オガサハラケイ) 東京学芸大学教育学部特別支援科学講座准教授。臨床心理士。臨床発達心理士。自閉症を中心とした発達に障害のある子どもたちへの臨床を中心に研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人が行う行動の理由を探る/第2章 生活を豊かにするアプローチ(上手なきっかけのつくり方/行動の理由に適合した対応方法/行動問題を起こさない環境のつくり方/自分の行動のマネジメント/子どもをやる気にさせる手立て)/第3章 包括的なアプローチ 発達障害のある子どもたちが起こす「行動問題」。「妹の髪を引っ張る」「教室の電気を消す」「床に寝そべる」など、その状況はさまざまです。「行動問題」には、本人にとって起こさざるを得ない理由があります。「なぜ」を探り、その理由に対応した支援の方法を見つけることが「行動問題」の根本的な解決につながるのです。本書では、「行動問題」の解決に最も効果をあげている応用行動分析学の理論と技術を、豊富な事例をとおしてやさしく学べます。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
>>詳細を見る |